カラーパレット#3 -クラシック- ファッション編

みなさまどうもこんばんわ! ぶんちゃんです!!

お陰様で、本日もまたブログ更新できております!!

ありがとうございます^^

 

 

さて、今回はイメージ別配色法-クラシック-のファッション編をお届けしたいと思っております。

毎度悩みながら練習しているファッション編ですが、今回もまた5パターンの作例をつくってみました!

最後まで読んでいただければ嬉しいです!!

それでは、いってみましょう!

 

パターンA

目次

今回ファッションの配色をしてみて、フライヤーやパターンの時よりは彩度を上げた色を多く使っています。

また質感とか加わると少し鮮やか過ぎる側面もあるかとは思うのですが、それはまた実際のコーディネートの時に考えねばならないですね。

 

これは、ボトムスとトップスで赤系と黄系の茶色を合わせています。類似トーン配色なんですが、ボトムスの方が明度が低くなるように配色しています。

ブーツに深緑を入れています。

パターンB

こちらは赤系のブラウンを主体に考えたパターンですね。

赤→橙の間の色相でまとめて、バッグの黒で締めるといった感じですね。アウターとインナーで彩度差をつけています。

全体として少しまとまりすぎなところもあるので、アクセサリーなどで差し色いれてもいいかもしれませんね。

パターンC

今度は黄~緑系の色相を主体にしたパターンですね。

ちょっと変化をつけたくて配色してみたんですが、結果としてクラシックというよりはナチュラルな仕上がりになりましたね。

緑をアクセントカラーとして使う場合はもちろん効果的なんですが、今回の場合のようにベースカラーに持ってくると一気に自然派な印象になりますね。

どこかにブラウンを入れたかったのですが、うまくまとまらず。。。ということでこれに落ち着きました。

パターンD

ここからはメンズです!

これはブラウン系のスーツでよく見かけるパターンですね。もう一つ彩度の低いブラウンでも良いのかな、と思いながらも彩度の高い色でまとめてみました。

ネクタイの色に青を持ってきています。

こうやって面積比の大きいものにブラウンを持ってくるとグッとクラシックなイメージに近づきますね。

イラストも相まってダンディな仕上がりになっています。

 

パターンE

さて、本日の最後の作例です。

パターンCの時と同様に黄~緑の色相をメインに使っているのですが、インナーに灰みの橙を入れているのでまだクラシックな感じは保てているかなあ、といったところですね。

これを実際にコーディネートするなら、パンツはもう少し明度の高い黄色でも良いかもしれませんね。カジュアルな装いも相まってクラシックながらも重心の軽い印象を持つことができるかな、と思っております。

まとめ

ふう。。。今回もまたファッションをなんとかやりきることができました。

まだまだ勉強中なのですが、ファッションとかインテリアとかプロダクトとかになると、配色の基本イメージとは別軸で考えなきゃいけないことがあるので難しいですね。

ファッションの場合は、肌の色との兼ね合いとか、TPOを考えたりとか、素材感とか、ファッションの歴史とかを踏まえて配色しないと成立しないですね。まだまだ勉強することが多いですね^^;

 

さて、今回はここまでで、次回はイメージ別配色法-クラシック-のインテリア編をお届けしたいと思っております。

また次回も読んでいただけると嬉しいです^^

ほいじゃ、また次回!!

 

Instagramもよろしくどうぞ!

Instagram: https://www.instagram.com/fujiokabungo/

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »