カラーパレット#3 -クラシック- パターン編

みなさまどうもこんばんわ! ぶんちゃんです!!

今回もまた読んでいただきありがとうございます!!

皆様のお陰で今日もブログ更新できました!!^^

 

さて、今回はイメージ別配色法-クラシック-のパターン編をお送りいたします!

前回フライヤー編で、渋い配色に慣れてきたかなあ、と思っているところです!

今回はまたフライヤーとは毛色の違うパターンの配色を試してみたいと思っています。

 

それでは、早速行ってみましょう!

 

 

パターンA

目次

パターンだと、使う色数も少ない分、使用カラーの持つ風合いがダイレクトに表現できますね。それはもちろん各色の面積が自然と多くなるからだとは思うのですが、だからこそその色の掛け合わせが重要になってきますね。

これは、ベースカラーに灰色がかった橙を使用しています。

もう一つのカラーにそれより暗い茶色を持ってきています。同一色相類似トーンの配色ですね。配色としてはそこまで珍しい配色ではないですが、ブラウン系を主体にするとクラシックな印象が表現できますね。ベースカラーがもう少し茶色らしい茶色の方が良いのかな、という気もしなくもないですが、これはこれで良いですね。

 

パターンB

これはベースカラーに暗い茶色、アソートカラーに中明度の黄色を持ってきています。

黄色が入ると、クラシックより格式高い印象が深まりますね。この黄色がゴールドだったりするとゴージャスですね。

2色配色だと、2つの差がもちろん大事になってくるので、この色相差などを少しいじるだけで印象が変わるので面白いですね。例えばこれが黄色じゃなくて緑の色だったりするだけでクラシックとはまた別のイメージを表現できそうです。

今度また別パターンでも試してみたいと思います^^

パターンC

今回の作例の中で一番ビビットな印象ですね。彩度の高い色を使うと印象もガラリと変わりますね。1段トーンを上の配色にするだけで、さきほどとは雰囲気が変わり、年齢層が少し低くなったかな。

色相が近いのもあると思うのですが、茶色と黄色っていうのは相性が良いですね^^

クラシックというイメージからは少し離れてしまったかもしれませんが、クラシックの中でももう少し派手な印象にしたい、とかの要望に応えるのであれば良さそうですね。

ちなみにこれは、類似色相類似トーンの配色になります。

まとめ

さて、今回はパターン編をお送りしました。いつも色数が足りないなあ、と思いながら練習してますが、色数が少ないとそれはそれで難しいですね^^;

次回は再びファッション編に挑戦です!!

また難しいトライアウトになりそうな予感がしております。

次回もまた読んでいただければありがたい限りです。

ほいじゃ、また次回!!

 

Instagramもよろしくどうぞ!

InstagramURL: https://www.instagram.com/fujiokabungo/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »